コーヒーが大好きで毎日パソコンに向かいながら何回も飲んでいます(笑)
そこで、ネスカフェアンバサダーという制度を知って申し込んでみました。
ネスカフェアンバサダーとなり、Bluetooth対応のネスレ「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i(アイ)」をゲットすることができたので、紹介していこうと思います。
ネスレ「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i(アイ)」
コーヒーを淹れるまでの流れ
箱を開けると説明書がついています。説明書に沿って準備をしていけば簡単にコーヒーを淹れることができます。
早速開封して粉を入れていきます!
開封とコーヒーの粉を充填する
まるっこくて美しく可愛らしいデザイン。色はレッドが送られてきました。
このようなゴールドブレンドの詰替専用パッケージがついてきます。無くなったら詰替専用パッケージの違う種類か同じ種類を購入します。
バリスタiの本体上部から透明な粉を入れるケースを取り出し、詰替パッケージをそのまま差し込めば自動的に充填されるという仕組み。
80グラムでこのくらい入りました!
バリスタiの上部に再度戻して蓋を閉めたら、準備は完了です。
タンクに水を入れ、ボタンを押したら美味しいコーヒーの出来上がり\(^o^)/
スマートフォンから操作できるコーヒーメーカー
このバリスタiがく売れてる理由が「スマートフォンから操作できるコーヒーメーカー」として売り出されたことにあります。
Bluetoothに対応しており、アプリをダウンロードすればスマートフォンからコーヒーを淹れる事ができちゃうんですよね(笑)
いざスマートホーム化!!!と行きたい所!笑
実際にコーヒーの粉の量や水の量を自分好みに変更できるので、意外と使えるスマートフォン連携アプリでした!
まとめ
今までコーヒーを飲むまでの流れは「お湯を沸かして→コップに粉を入れて→お湯が湧いたらお湯を入れて→かき混ぜて→飲む!」って感じで少し手間でした。
このバリスタiを使うことによって、「コップをセット→ボタンを押す」この2ステップでコーヒーまでたどり着けるのでストレスフリーで、かなり時間が短縮できました。
しかも普通に淹れるコーヒーよりも僕は美味しいと感じ、リッチな気分にもなれました!
気になっている方は購入を是非\(^o^)/