Amazonが待望の防水端末『Kindle Oasis(第9世代)』の予約をスタートしましたので紹介したいと思います。
Kindle Oasis【防水対応】
今回新登場して予約開始された端末が「防水タイプのKindle」です!
待望のと言ったところでしょうか。今までプールサイドやお風呂などでの使用をあまりしないようにしていましたが、防水に対応したのでこれからはガツガツ使っていけそうです\(^o^)/
これは非常にありがたい。半身浴しながら読書ができちゃいます♪
新型Kindle Oasisは前とどこが違うの?
新型と旧型のKindle Oasisを簡単に比べて表にしてみます。
新型Kindle Oasis | 旧型Kindle Oasis | |
画面サイズ | 7型電子ペーパー | 6型電子ペーパー |
バックライト | 12LED | 10LED |
サイズ | 159×141×3.4mm (最厚部8.3mm) | 143×122×3.4mm (最厚部8.5mm) |
重量 | 約194g(Wi-Fi) 約194g(Wi-Fi+3G) | 約131g(Wi-Fi) 約133g(Wi-Fi+3G) |
容量 | 8GB/32GB | 4GB |
防水 | あり(IPX8) | なし |
上記のような違いがあります。
新型は大きく見やすくなった分、少し大きくなって選べる容量も増えた。って感じですね。
それに加えて防水にもなったのでかなり満足できるのではないでしょうか。
まとめ
ぼくはKindle Paperwhiteを使用しています。
防水性能はかなり魅力的なので購入を考えていますが、もう少しレビューを見てから決めたいと思います。
Kindleを持っていない方などは購入をぜひおすすめしたいですね\(^o^)/
読書の秋です。素敵な読書ライフを!
プライム会員ならクーポンコード『PRIMEOASIS』で4,000円OFF。