お気に入りの商品を紹介して報酬をもらう仕組みのアフィリエイト。
ブログ運営をしている人は「Amazonアソシエイト」や「楽天アフィリエイト」を使用して報酬を受けている人も多いのではないでしょうか?
ググっていると何やら便利なサービスが有るらしい。
そこで見つけたサービスが「もしもアフィリエイト」というもの。
もしもアフィリエイトって何?
「もしもアフィリエイト」はA8.netや
バリューコマースと一緒のアフィリエイトサービスと連携できるASP(アフィリエイト サービス プロバイダー)です。
Amazonや楽天の商品を簡単に紹介できちゃうサービスとして有名ですね。
とっても簡単に紹介できます。
もしもアフィリエイトのおすすめポイント
Amazonとの連携が可能
Amazonアソシエイトも審査がありますよね。サイトの状況によってはなかなか合格しないこともあるらしいです。
もしもアフィリエイトはフローが違うのか、Amazonアソシエイトにもしも合格しなくてももしもアフィリエイトの場合は合格することがあるらしいです。
じゃあAmazonアソシエイトとどう違うの?ってところだと思いますが、報酬料率も再訪問時の有効期限(クッキー)も30日間となっておりどちらも全く同じで変わりはありません。
報酬料率 | 商品カテゴリ |
10% | Amazonインスタントビデオ |
8% | Kindle 電子書籍、Kindle Tablet アクセサリ、Kindle Tablet デバイス、Kindle ハードウェア、デジタルアクセサリ、Androidアプリ、MP3ダウンロード、ファッション・アクセサリー、シューズ、食品&飲料、コスメ |
5% | ヘルス&ビューティー、ペット用品 |
4% | DIY・工具、ベビー&マタニティ、スポーツ |
3% | 本、文房具・オフィス用品、おもちゃ&ホビー |
2% | DVD、PCソフト ダウンロード、エレクトロニクス、カー&バイク用品、カメラ、ゲーム、ソフトウェア、パソコン・周辺機器、ホーム&キッチン、ミュージック、楽器、時計、大型家電、お酒、その他 |
0% | ギフト券、ビデオ |
紹介料上限 | 1商品1個の売上につき1000円 |
手数料無料で最低振込額が1000円〜
Amazonアソシエイトの場合だと、報酬はギフト券か銀行振込の支払いを選択できますが、銀行振込の場合報酬額が5000円になるまでは支払いが保留されます。
ですがもしもアフィリエイトの場合は成果金額が1000円から支払われます。
しかも普通かかる銀行振込手数料が完全無料!
これはかなり美味しい、、、
楽天の報酬と合算して月に1000円超えれば現金で振り込まれるのでハードルが下がりますね。
楽天の受け取りが現金でできる
楽天の報酬率は基本的には1%です。最近は高報酬のショップを選ぶことができるみたいですが、、、
もしもアフィリエイトの場合も楽天市場の還元率と一緒です。
楽天アフィリエイトは現金で受け取る場合は3000円以上の報酬が必要だったり、手数料がかかったり、それ以下だとポイントでの受け取りになったりと少し使い勝手が悪いイメージでした。
ですがもしもアフィリエイトを使うと1000円以上の報酬を受け取れれば、手数料無料で現金で受け取れるのですごいメリットですよね!
W報酬制度がお得
W報酬制度とは、確定金額の10%を「もしもアフィリエイト」が上乗せして払ってくれる制度のこと。
今のところAmazonは対象外ですが楽天は対象となっています!
なので1000円確定金額があっら、1100円振り込まれるということです。10%ってかなり大きい…
料率が一緒なのでお得しかないですね!
もしもアフィリエイトのおすすめできないポイント
すでに張っているリンクを貼り替える必要がある
これまでにブログを書いていてAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトのリンクを記事上に張っていると、「もしもアフィリエイト」にリンクを貼り替える必要があります。
リライトだと思ってやるしか無いです(笑)
このくらいかなー?思いついたらまたかきます!
まとめ
もうすでにAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトを使っていて、充分に収益がある状態であればわざわざ切り替える必要性もないと思います。
ぼくみたいに記事が少ない状態、ブログを初めたばかりの人、収益が少ないよって人などにはかなりおすすめできます!!!
やっぱり少しでも収益があるのは嬉しいですし、それまでのハードルが低くなるのもいいですよね。
是非この機会に登録してみてください\(^o^)/