自宅で筋トレをするときって、腕立て伏せや腹筋、背筋などのような自重トレーニングが一般的ですよね。
ジムに行ったほうが効果的なのは分かっているけど、なかなか行くのも気が引けるし時間もない。
自宅で筋トレする時に、まず導入したい筋トレ用品はダンベルですよね。
なので今回は、自宅で簡単に今以上に筋トレができるアジャスタブルダンベルのMotions式ダンベルを紹介していきます。
自宅の筋トレでダンベルが必要な理由
- ダンベルなので筋トレが簡単にできる
- 重さが変えれるので、いろいろな部位の筋トレができる
- コンパクトなので置き場所に困らない
一般的なダンベルだと重さを変えることができないので、鍛える筋肉を変えても同じ重量で筋トレしなければなりません。
一方でMotionsダイヤル式アジャスタブルダンベルは重さを変えることができるので、いろいろな場所の筋肉を効率的に鍛えることができるます。
筋肉ごとに適切な重さで筋トレすることによって、最大の効果を得ることができます。
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルの特徴
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルは「2秒で重さが変化」するダンベルのことで、両端についているダイヤルを好みの重量に合わせてひねるだけで重量を変化させることができます。
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルは、世界的に有名なダイヤル式アジャスタブルダンベルであるBowflex(ボウフレックス)に劣らない作りになっています。
Bowflex(ボウフレックス)は重さがポンドで分かりづらいのに対し、Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルは重さがkgなので馴染みがあり分かりやすいのも特徴ですね。
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルの重量
重量は24kg、41kgと2種類から選べます。
種類(総重量) | 切り替えできる重量 |
---|---|
24kg | 2.5kg 3.5kg 4.5kg 5.5kg 6.5kg 8kg 9kg 10kg 11.5kg 13.5kg 16kg 18kg 20.5kg 22.5kg 24kg |
41kg | 5kg 7kg 9kg 11kg 13kg 15kg 18kg 20kg 22kg 25kg 27kg 29kg 32kg 34kg 36kg 38kg 40kg |
15段階と17段階で最低2.5kgからダンベルで筋トレをすることができます。たくさんの重さに対応しているので、いろいろな筋肉の部位を鍛えれそうですね。
3ヶ月の保証付き
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルは、3ヶ月の保証があります。
ダイヤル部分など、繊細な部分もありますからこの保証は嬉しいですね。
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルのおすすめ理由
- 2秒で重量変更ができるので、いろんな部位に適用できる
- プレート交換の必要がない
- コンパクトで保管場所に困らない
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルがおすすめできる理由は上の3つですね。それぞれ詳しく見ていきます。
2秒で重量変更ができるので、いろんな部位に適用できる
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルの最大の特徴である、重量変更が2秒でできるというもの。
簡単に重量変更ができて便利な上に、筋トレの仕方を変えることによっていろんな部位の筋肉を鍛えることができるのでおすすめです。
プレート交換の必要がない
普通の筋トレ器具だとプレート交換の必要があり、すぐにトレーニングに移ることができなかったりと手間ですよね。
その点Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルは、ダンベルのダイヤルを回すだけでダンベルの重さが変わるので、プレート交換の必要がなくとても便利です。
コンパクトで保管場所に困らない
高さ22.5㎝、幅44.5㎝、奥行21㎝と、重さの割に本体がコンパクトなので、保管場所に困ることがありません。
しかも専用のトレーがついてくるので、転がったり地面を傷つけたりすることが無いので便利です。
まとめ
Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルは、重量の変更が容易でストレスなくト筋トレをすることができます。
器具を買い揃えるより金銭的にかなりお得で、保管場所にも困りません。しかも3ヶ月保証があるので安心です。
是非Motionsダイヤル式アジャスタブルダンベルを使って、良い筋肉をゲットしましょう!

